OKINIIRI APP「お気に入りアプリ」にできること


REASONS選ばれる5つの理由
費用がかかるのが
心配だなあ。
安心の定額費用
売上に対しての手数料ではなく、定額でご利用いただけます。
テイクアウトアプリだと
競合店舗が
表示されてしまう
他社が露出しない 自社専用型アプリ
自店の販促努力が起因で競合店舗にお客様が流れる心配がありません。
受発注の確認は
紙ベースで確認したい
FAX連動可能 【オプション】
注文管理がデジタル端末オンリーだと、新たなオペレーション教育が必要になりますが、プリンターを用意していただければ紙ベースでの運用も可能です。プリンターの代用としてFAXと連動できます【オプション】
管理画面が
むずかしそう
操作は簡単です
どなたでも簡単にお使いいただけるように設計しております。
お店で商品を待たずに
受け取りたい
事前注文機能
面倒なユーザー登録がなく、アプリをインストールしたら即その場で利用可能。時間指定ができるので待たずに受け取り可能です。
商品をロッカーで
受け取りたい
受取用コールドロッカーと連携
受取用コールドロッカーとアプリの組合せで非対面での受け取りを実現します。
費用がかかるのが
心配だなあ。
安心の定額費用
売上に対しての手数料ではなく、定額でご利用いただけます。
デリバリーアプリだと
競合店舗が
表示されてしまう
他社が露出しない
自社専用型アプリ
自店の販促努力が起因で競合店舗にお客様が流れる心配がありません。
注文書は
FAXで出てほしい
FAX連動可能
【オプション】
注文管理がデジタル端末オンリーだと、新たなオペレーション教育が必要になりますが、プリンターを用意していただければ紙ベースでの運用も可能です。プリンターの代用としてFAXと連動できます【オプション】
管理画面が
むずかしそう
操作は簡単です
どなたでも簡単にお使いいただけるように設計しております。
お店で商品を待たずに
受け取りたい
事前注文機能
面倒なユーザー登録がなく、アプリをインストールしたら即その場で利用可能。時間指定ができるので待たずに受け取り可能です。
商品をロッカーで
受け取りたい
受取用コールドロッカーと連携
受取用コールドロッカーとアプリの組合せで非対面での受け取りを実現します。
PLANお気に入りアプリはお店に合わせて3種類


ライト
とにかく安価に導入したい
基本機能を網羅したテイクアウトアプリが低コストで導入可能です。
機能紹介


オリジナル
自社アプリとして展開したい
オリジナルアプリとして登録するので、アイコンがお店のロゴマークになります。
機能紹介
お気に入りライトの、①~④の機能にプラス
オリジナルアイコン
(ロゴマーク)の表示
オリジナルアプリとして
アプリストアへ登録が可能になり、
将来チェーン店やグループ店舗の
アプリへのアップデートが可能。
※引き継げる情報については制限があります。
店舗ごとの管理画面となり、運用管理画面での一括管理はできません。


カスタム
本部で複数店舗を運用管理したい
複数店舗の商品管理が可能になり、更新の手間が大幅に削減可能になります。※登録店舗数の制限は無し
機能紹介
お気に入りライトとオリジナルの、①~⑤の機能にプラス
オリジナルにこだわる
カスタマイズが可能
店舗ごとの仕様に合わせた
オリジナルのカスタマイズが
できます。アプリの企画・
運用・保守まで一貫サポートを
提供いたします。
オプション機能例
(この他にもご要望に合わせてカスタマイズ可能です)
決済機能
スタンプカード
来店マイル
ロッカーと連携
POSレジと連携


WEB
アプリまではいらないけど
既存の自社サイト・アプリに
事前注文・事前決済を組み入れたい
Coming Soon
現在、開発中です。乞うご期待くださいませ!
運用の流れ「お気に入りアプリ」で簡単にオーダーを受注できます
導入までの流れお気に入りアプリは最短4日~5日程度でご利用開始できます!
申し込み
手続き
店舗情報の
登録
申請内容の
審査
(運営)
店舗公開
お気に入りアプリのホームページ(https://okiniiriapp.com/)より登録申請をお願いいたします。
登録すると管理画面ログイン用のID・パスワードが発行されます。
登録代行(有料)をご希望の場合は、上記HPの[お問い合わせ]よりお申し付けください。
管理画面にログインし、お店の営業時間やメニューなどアプリ利用開始に必要な情報を登録します。 入力が終わりましたら()までメールにてご連絡ください。
申請いただいたお店の情報について、運営が審査を行います。
※通常2〜3営業日でメールにてご返信いたします。
審査結果に問題がなければ、管理画面より「店舗を公開」が可能になります。
アプリ上で店舗が公開されましたら、注文の受注などアプリの各種機能がご利用可能になります。
またお客様へアプリの告知をする前に、アプリ画面表示の確認や注文・受注のテストを行っていただくようにお願い致します。
導入に必要な機材
スマートフォン
お気に入りアプリの店舗ページの確認に必要となります。お申し込みから店舗登録、注文受注まで基本的な作業は全て行えるので、 最低限スマホ1台あれば開始できますがより便利にご利用いただくために、タブレットやパソコンとの併用をおすすめしております。
タブレット
届いた注文の確認、確認メッセージの送付、待ち時間の変更といったキッチンで必要な操作を一つの画面に まとめた「注文管理画面」が使えます。
パソコン
パソコン管理画面ではスマホ版で使用できる機能はもちろんこと、アプリの利用状況のデータをCSVファイルでダウンロードできます。 データを分析し営業計画にご利用いただけます。
FAX
紙で注文書を確認したい方向けに、FAXでの注文受注機能もご用意しております。
※オプション機能につき、実装には別途料金が発生します。
PROMOTIONアプリと連動して印刷物を使用して顧客にプロモーション
WORK制作実績

根室花まる様

鮪師まぐろ亭様

海鮮屋 鮨丼様

活魚寿司 田尻店様

活魚回転すしバリュー様

きむら様

ほっかほっか亭 上野芝駅前店様

氷見牛 焼肉店 牛屋様

日本料理 醉月様

韓菜焼肉 双天様

風の街 寝屋川店様

ニュー北京様
APP USER導入店舗
根室花まる
鮪師まぐろ亭
海鮮屋 鮨丼
活魚寿司 田尻店
活魚寿司
岸和田今木店
活魚寿司 鶴原店
活魚回転すし
バリュー
きむら
ほっかほっか亭
上野芝駅前店
屋台から揚げ本舗
富士宮
氷見牛 焼肉店
牛屋
日本料理 醉月
韓菜焼肉 双天
風の街 寝屋川店
ニュー北京
CONTACTお問い合わせ
詳細はこちらからお問い合わせくださいませ。











